| |||||||||||||
|
TOP > MOSCAでできること-携帯から- > プレーウォッチ/ラウンドメッセージ
![]() それが、リアルタイムスコア入力であり、パーティモードであることは説明をしました。 同伴者で共有できる、ということは、ある一定条件が揃えば同伴者以外の方、例えば当日ゴルフに参加できなかったお友達がスコアを閲覧することも可能なのです。 条件と言っても
私どもではこれをプレーウォッチ機能、愛称「みてみてモスカ」と名づけました。 ・・・「見て見て」「見てみて(ね)」の両方の意味を込めています。 さらに、本当に見られているかどうかが気になるプレーヤーの心理、見るだけでは飽き足らないギャラリーの心理を酌み、ギャラリーからプレーヤーへ声援を送る「ラウンドメッセージ機能」を装備しています。 ラウンドメッセージはひとつが全角30文字以内の制限を設け、さらにギャラリーからプレーヤーへの一方通行で、プレーヤーからギャラリーへは返信できないようになっています。 この制限は
![]() 矢印のように画面操作は循環しているので手間もありません。
なお、誤解を招かないようにあえて注釈いたしますと、モスカ開発ポリシーの一番大きな柱として
「同伴者とのリアルなコミュニケーションが最優先であり、その支障とならない範囲で局外者(ギャラリー)とプレーヤーを結ぶ」
もちろん見る−見られる立場が入れ替われば、ご自分がギャラリーとして応援を送ることが可能です。この時空を超えた外部とのコミュニケーションもゴルフの常識を覆した考えであると自負しております。
ことを念頭に置いています。モスカでは閲覧者についてそのラウンドではあくまで局外者と考えていることをご理解ください。 参考ページ >>マイフレンド設定とは >>マイフレンドのスコアを閲覧する >>プレイヤーにメッセージを送信する |
||||||||||||
|